fc2ブログ

スポーツで食うために・・・。GYMRATS、トレーナー、バスケットボール、Compex、コアトレ等、スポーツに関する話題を中心に。

ねこマーシャル
http://coretrainer.blog89.fc2.com/

プロフィール

kaneko jun

Author:kaneko jun
アスレティックトレーナー。
現在はバスケット選手を中心に個人指導を行う。
GYMRATSのトレーナー兼マネージャーとしても活動中。
ようやく日体協AT合格!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

video podcast配信中!

Powered by Podcastリスティング

QRコード

QRコード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

バナー

ブログランキング・にほんブログ村へ

東葛飾高校へ

2007/02/03 23:39|GYMRATSTB:0CM:4
こんばんは!

今日は母校の千葉県立東葛飾高校へ。
男子バスケ部にコアトレしてきました!
もちろんGYMRATSの宣伝も!

新人戦も終わり、
春に向けてのトレーニング期間ということで
顧問の大塚先生に依頼されました。

来週から渡米するので
早起きして片道2時間。。
少し遠くてたいへんでしたが・・。

今日の目的は身体のイメージを変えること!

自分の身体がいかに動かせないか
感じとってもらうことにしました。


まずは、腹式呼吸。
意外にできてない選手が多くて驚きましたが、
基本は呼吸からです。

そのあとは
ドローイング
ピラーブリッジ(うつ伏せ)4点支持
ピラーブリッジ(うつ伏せ)レッグリフト3点支持
ピラーブリッジ(うつ伏せ)アームリフト3点支持
ピラーブリッジ(うつ伏せ)レッグ・アームリフト2点支持
グルートブリッジ(仰向け)
グルートブリッジ(仰向け)レッグリフト
バックブリッジ(仰向け)レッグリフト
サイドブリッジ・レッグスプリット
サイドブリッジ
サイドブリッジ・レッグリフト
サイドブリッジ・レッグリフト膝曲げ
と静止状態のコアトレ

そしてストレッチメニュー
90-90ストレッチ
スコーピオン
相撲スクワット
ハンドウォーク
レッグクレードル
ニーハグ
ランジウォーク・ツイスト
インバーテッドハムストリング
ランジウォーク・エルボーインステップ
ドロップランジ

その次は雑巾メニュー
プッシュアップ
エキセントリックレッグカール
サイドランジ

それからジャンプメニュー
スクワットジャンプ
カウンタームーブメントジャンプ
シングルレッグ・ホップ
シングルレッグ・ホップ・ラテラル

ちょこっとゲームをして走って最後に
スクワットドリル4セット

内容が多すぎて頭に入らなかったかもしれませんが
体幹が安定性と殿部、ハムストリングス、足関節を固める
ということが大事だってことは
わかってもらえたと思います。

今日やった内容は家でもできるので
毎日続けて
無意識でもできるようになるといいですね。


2ヶ月くらいかかりますが
バスケのプレーが確実に変わってくるので
そのうち様子見にいきます。

本日のまとめ
腹をへこませる!!
けつをしめる!!
全ては日常生活から!


それでは!
DVC00091.jpg

スポンサーサイト



コメント
コアトレって、毎日やった方がいいんですか?
それても、週3日くらいでだいじょぶですか??
バスケッ子 #-|2007/02/06(火) 15:47 [ 編集 ]
最初のうちは毎日やって感覚をつかみましょう。
1ヶ月くらいしたら頻度をへらしてもいいけどね。
20秒くらいでいいから正確にできるようにね!
かねこ #SFo5/nok|2007/02/07(水) 11:11 [ 編集 ]
わざわざ、コメントありがとうございました。
バスケッ子 #-|2007/02/07(水) 11:49 [ 編集 ]
いえいえ。
またわからないことあったら何でもきいてね!
かねこ #SFo5/nok|2007/02/08(木) 08:47 [ 編集 ]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://coretrainer.blog89.fc2.com/tb.php/7-324b9805

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

メールはこちら!

名前:
メール:
件名:
本文:

おすすめ書籍

BMIはいくつ??

どこでもヨガ

筋トレしよう!

クリック募金

 |  コアトレ日記 | Compex日記 | 未分類 | GYMRATS | Compex | コアトレ・姿勢 | アスレティック・トレーニング | その他 | 
Copyright(C) 2007All Rights Reserved. ねこマーシャル
Powered by FC2ブログ.
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.