fc2ブログ

スポーツで食うために・・・。GYMRATS、トレーナー、バスケットボール、Compex、コアトレ等、スポーツに関する話題を中心に。

ねこマーシャル
http://coretrainer.blog89.fc2.com/

プロフィール

kaneko jun

Author:kaneko jun
アスレティックトレーナー。
現在はバスケット選手を中心に個人指導を行う。
GYMRATSのトレーナー兼マネージャーとしても活動中。
ようやく日体協AT合格!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

video podcast配信中!

Powered by Podcastリスティング

QRコード

QRコード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

バナー

ブログランキング・にほんブログ村へ

青空コアトレ報告

2007/09/17 22:24|コアトレ日記TB:0CM:0
15日の土曜日開催した青空コアトレ@木場公園。

CIMG0191.5.jpg


今回は呼吸法を中心にコアのパーツを理解してもらうよう心がけました。
最初に腹式呼吸を繰り返し行い、
横隔膜がどれくらい動くか感じてもらいました。


横隔膜は息を吸うときに下がり、
息を吐くときに上がります。
しかし、この動きが小さい人が多かったですね。

コアトレを行うには横隔膜の動きをコントロールする必要があります。
腹式呼吸はその第一段階ともいえるので、
きっちりとマスターして欲しいところです。

呼吸をしばらく行ってコアの筋肉が温まったところで
ドローイング
キャットバック
ピラーブリッジと進めました。
その後はコアストレッチで股関節回りを柔らかくして
最後はタオル(チューブ)ストレッチでリラックス。

「つらかったけどスッキリ!」とか
「次の日に全身筋肉痛になった」などなど効果はあったようです。

今回は導入部分を中心にしましたが、
参加したことでカラダへの意識に変化が起きれば幸いです。

今後も少しずつコアトレの輪を広げていきます!
来月は10月20日くらいにやりますのでお楽しみに~!

FC2 Blog Ranking参加中!ここをクリック!!
スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://coretrainer.blog89.fc2.com/tb.php/60-1aa4af1a

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

メールはこちら!

名前:
メール:
件名:
本文:

おすすめ書籍

BMIはいくつ??

どこでもヨガ

筋トレしよう!

クリック募金

 |  コアトレ日記 | Compex日記 | 未分類 | GYMRATS | Compex | コアトレ・姿勢 | アスレティック・トレーニング | その他 | 
Copyright(C) 2007All Rights Reserved. ねこマーシャル
Powered by FC2ブログ.
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.