fc2ブログ

スポーツで食うために・・・。GYMRATS、トレーナー、バスケットボール、Compex、コアトレ等、スポーツに関する話題を中心に。

ねこマーシャル
http://coretrainer.blog89.fc2.com/

プロフィール

kaneko jun

Author:kaneko jun
アスレティックトレーナー。
現在はバスケット選手を中心に個人指導を行う。
GYMRATSのトレーナー兼マネージャーとしても活動中。
ようやく日体協AT合格!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

video podcast配信中!

Powered by Podcastリスティング

QRコード

QRコード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

バナー

ブログランキング・にほんブログ村へ

100円ショップでコアトレグッズ

2007/10/27 00:18|その他TB:0CM:0
今日は100円ショップで手に入るトレーニンググッズを紹介します。

まずは
キャンドゥで取り扱っている
チューブとストレッチマット。

チューブはソフトとハードの2種類があり、長さはどちらも1mです。
ストレッチや軽い負荷の筋トレ・リハビリに使えます。
ストレッチマットに関しては薄いスポンジなのでいまいち使えません・・・。

CIMG0270.jpg



次はダイソーで取り扱っている
平ゴムリングバンド(52cm)。
2本で1袋。

リング状のチューブは股関節周囲のトレーニングに重宝します。
とくに中殿筋や内転筋群にはもってこいです。
アメリカではトレーニング用のミニバンドというリング状のものが販売されています。
でも、日本では見つからないんですね。
というわけで荷物の結束用品で代替してみました。

CIMG0453.jpg




本日、10袋買ってきたので欲しい方はお早めに連絡ください!
先着3名に差し上げます~。

スポーツ用品店に行けばチューブやバンドは手に入りますが、
輸入品が多く値段が高いです。
ゴム素材のため劣化しやすいので、
100円ショップやホームセンターで代替品を探してみるのもいいかもしれません。。
また使えるグッズがあれば紹介しますので
お楽しみに!

FC2 Blog Ranking参加中!ここをクリック!!

にほんブログ村 その他スポーツブログ トレーニングへ


下の画像は輪ゴムの太いやつです。
CIMG0269.jpg





朝食は大切!

2007/10/24 17:07|その他TB:0CM:0
今日は食事について。
我が家の朝食を紹介します(本日、私が作ったもの)。

どんなにいいトレーニングをしても、
きちんと食べて休養をとらなければトレーニング効果も半減します。

以前、「まごわやさしい」ということで
食事はバランス良く、そして野菜が大事だと書きました。

というわけで野菜たっぷりな朝食を紹介します。

主食:玄米+生卵
おかず:ぶりの塩焼き
味噌汁:大根、エノキ茸、長ネギ、昆布、煮干し、油揚げ
野菜サラダ:アボカド、トマト、キュウリ、人参、レモン、ワカメ、春菊
副菜:れんこん
果物:みかん、巨峰

ざっと19品目です。
一人暮らしでここまで揃えるのは厳しいかもしれませんが、
野菜を多めにバランス良い食事を心がけましょう!

FC2 Blog Ranking参加中!ここをクリック!!

にほんブログ村 その他スポーツブログ トレーニングへ

CIMG0447.jpg




靴下ちゃんと履いてますか?

2007/10/04 21:53|その他TB:0CM:0
本日、日本シグマックス様(ZAMSTから靴下とサポーターが届きました。
ありがとうございます!!

というわけで、今日は靴下のお話。

まず、靴下の役割を考えてみましょう。
足の保温
汗を吸い取る
足部の皮膚の保護
靴と素足の間の緩衝剤
などが挙げられます。

「靴下なんて安くていいじゃん」という声が聞こえてきそうですが、
場面に応じた靴下を選ぶ必要があります。

特にスポーツの場面ではかなり影響します。
バスケットボールを例に挙げれば、
狭いコートの上を縦横無尽に動き回りストップ・ジャンプ・ターンを繰り返す。
想像しただけでも足にかなりの負担がかかることがわかるでしょう。

バスケットをする場合は厚みのある靴下を、
特につま先と踵はしっかりとしているものがいいです。

一時期ローカットソックス(アンクルソックス)が流行りましたが、
はっきり言って見た目優先で足には悪いです。
肌とシューズが触れてしまい汗によってシューズの痛みが早くなりますし、
靴擦れの原因にもなります。
ミドルカットのシューズだとアキレス腱に直接あたってしまい、
踵の痛みやアキレス腱炎の原因になる可能性があります。


そんなわけで、ケガを予防してよりよいパフォーマンスのために
靴下はスポーツに合ったものを選びましょう!
また、最近はスポーツ科学の進歩のおかげで
様々な機能を付加した靴下も売られています。

ザムストから新しく発売された靴下は踵から土踏まずのホールド感が良く
サポーター+靴下という感じです。
サッカー、バスケット等の球技にお勧めです!

詳しくはこちらをくりっくしてザムストのサイトをご覧下さい。

スポーツするにはまず靴下(あしもと)から・・・。
FC2 Blog Ranking参加中!ここをクリック!!

CIMG0283.jpg

バスケイズム!でコアトレ

2007/09/30 21:13|その他TB:0CM:3
昨日は東京都立川市の泉体育館に行ってきました!
バスケイズム
のイベントでコアトレ。
CIMG0163.jpg CIMG0164.jpg



椅子バスの安直樹
さんや
岡山のバスケ団体OSBCの大将

我らがGYMRATSの岡田卓也
その他かなり濃いメンバーを中心に14名。

今回のコアトレはアスリート向けではなく一般の方も楽しんでいただけるよう
「お試しコアトレ」としました。

腹式呼吸から始まり
ドローイング
キャットバック
ピラーブリッジ
コアストレッチを行いました。


メニューは少なめにして「コア」を感じてもらうよう心がけました。

終了後、「身体の中心に軸が通ってるみたい」との感想が聞かれ
少しは伝えられたかなと思います。

CIMG0259.jpg CIMG0263.jpg


コアトレでウォームアップをしたところで
その後はピックアップゲーム。

あっという間の3時間でした。

終了後はDADA様、SPALDING様から提供いただいた
景品を配布して記念撮影。
小山内さん毎回ありがとうございます!

CIMG0266.jpg

CIMG0264.jpg


バスケイズムは12月にもあるようなのでまたコアトレしにいきます!
広げようバスケバカの輪ということで。

お知らせ!
木場公園の青空コアトレ10月は20日(土)14時から開催予定!

FC2 Blog Ranking参加中!ここをクリック!!





リンク追加!

2007/09/24 21:45|その他TB:0CM:0
今日はちょいとお知らせ。。

元チームメイト、現栃木BREXの安斎竜三選手のブログを
リンクに追加しました!!

http://ryuzo13.blog120.fc2.com/

ぜひぜひチェックしてくださいね~!

FC2 Blog Ranking参加中!ここをクリック!!


ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

メールはこちら!

名前:
メール:
件名:
本文:

おすすめ書籍

BMIはいくつ??

どこでもヨガ

筋トレしよう!

クリック募金

 |  コアトレ日記 | Compex日記 | 未分類 | GYMRATS | Compex | コアトレ・姿勢 | アスレティック・トレーニング | その他 | 
Copyright(C) 2007All Rights Reserved. ねこマーシャル
Powered by FC2ブログ.
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.